2012年7月6日金曜日

3週間目♫

フローリングの貼付けが終わりました。思ったより早かったです。3日くらいで終わっていたのではないでしょうか。・・・とは言っても、まだベニヤ板やブルーシートで養生されていて、工事現場であることにあまり変わりはないのですが。工事現場での生活にも、だいぶ慣れました。
今は一部しか見えていませんが、やはり白い床は良いです(^^)。
思い切ってやって良かったです。
                  →トイレの床の一部がみえました!


水曜日の夜、帰宅したら、幅15cmくらいの長い板が、沢山届いていました。これは何だろう?モールじゃないし、巾木でもないし、何に使うのかなと思っておりましたら、翌日、ドア枠ができておりました。枠の材料だったのか-。ドアはこれから建具屋さんが作ってくださるのですが、枠ができただけで、ぐっと部屋らしくなったのが驚きです。納戸のドアは引き戸にするのですが、扉が入る戸袋がもうできています。この引き戸は、左右がいっぱいで幅65cmくらいしか取れず、狭いと承知していましたが、出来上がりを見ると予想以上に狭い・・。あまりデブになったら通れなくなっちゃいそうな気がします-。ヤバいヤバい。

土曜日、大工のUさんに2週間ぶりにお目にかかりました。今週、長瀬工務店さんでは、我が家の他に屋根修理のお宅があり、少々忙しかったそうです。Uさんが一人で床を貼り、ドア枠を作ってくださったそうです。なかなかお会いできないので、いろいろ質問してしまいました。

Q1       壁は角材で骨組みを作り、その上に板を貼り、さらに石膏ボードを貼ってありますが、下の方15cmくらい空いています。どうして空いてるの?いつ塞ぐの?
A1 壁だけ作るのであれば、骨組みに石膏ボード直接貼付けで良いけれども、何かを壁にかけるために、後でフック等を打つ可能性のあるところには、板を入れておかないと。そういう意味では、壁の下の方15cmくらいは、石膏ボードだけで十分。ボードなんかすぐ貼れるので後回し。来週、建具屋さんがドアサイズを測りに来るから、枠を先に作っとかないとね。

Q2       石膏ボードを留めつける四隅のネジや、ボードの継ぎ目の部分はどうしても平らになりません。この上に壁紙を貼ったら、凸凹してしまいそうです。
A2 ネジ山の上や、ボードの継ぎ目は、パテで埋めて平らにした上に壁紙が来るから大丈夫(^^)v

Q3       ダウンライトを付ける所には、配線が来てたけど、石膏ボードには穴がないので、ボード貼ったら電線が隠れちゃってます。ホントにダウンライト付くのかしら?心配。
A3 ダウンライトは、電気屋さんが来て、ライトの大きさに合わせて穴開けてくれるから大丈夫。図面で位置もわかってるし、穴開ければ線は来てるから。

ふぅ-ん!大変勉強になりました!! お任せしておけば安心です。(^^)
引き続き、よろしくお願いいたします♪